BlogTop > スタッフ募集
スタッフ募集 Archive
大豆を育てて、ほんとに美味し~い手前味噌作りにかたらんね~ スタッフ大募集!
- 2009-04-16 (Thu)
- スタッフ募集
熊本市近郊で”大豆レボリューション”始めます。
手伝ってくれるスタッフ大募集中です!
以下転載大歓迎
---------------------------------------------------
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大豆を育てて、ほんとに美味し~い手前味噌作りにかたらんね~
ひょっこりひょうたん島ファーム ”大豆レボリューション"
スタッフ大募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
■ひょっこりひょうたん島ファーム ”大豆レボリューション”とは?
味噌や醤油をはじめ、豆腐、豆乳、納豆、枝豆、きなこなど、日本人にとって
日々の生活に欠かせない大豆。しかし、大豆の国内自給率はたった5%です。
放置され遊んでいる遊休耕地は、日本の耕地面積の10%以上ともいわれています
。そんな遊休耕地を使って大豆の自給率を上げられたら、、、、
http://www.toziba.net/project/daizu_revo/2008/what.html
どうにかしたいと、立ち上がった企画
環境ネットワークくまもと & パーマカルチャー九州の初コラボ
ただいま、一緒に手伝ってくれるスタッフを大募集しています♪
老若男女、畑へワイワイ集まって、まずは種を撒くことから始めてみよう。
種を撒くと必ず芽が出て、大豆は育ってきます。
雨が降っても、恵みの雨。日照りが続くと大豆が心配になったりと、生活に
畑を想う時間が”ひょっこり”登場します。遠くに遊びに行かなくても、身近
なところから始まる”農レジャー”。
ひょっこりひょうたん島ファームで繋がる”農コミュニティー”
そんなワクワクする”大豆レボ”を想像しています。
■第1回 「大豆レボ熊本」スタッフミーティング
日時 4月24日(金曜日) 午後7時~
場所 環境ネットワークくまもと事務所 熊本県熊本市大江本町6-24
(地図 http://www.kankuma.jp/nani/npo_nani.html#kankuma_map)
連絡先 二見 kfutami@ybb.ne.jp
山口 surfvideo@gmail.com
どなたでも参加できるまったりお気楽な集まりです。
植物を育てるのが初めてのあなたの参加をお待ちしています。
どうぞご遠慮無くおいでくださいね(^o^)
ご連絡お待ちしています。
手伝ってくれるスタッフ大募集中です!
以下転載大歓迎
---------------------------------------------------
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大豆を育てて、ほんとに美味し~い手前味噌作りにかたらんね~
ひょっこりひょうたん島ファーム ”大豆レボリューション"
スタッフ大募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
■ひょっこりひょうたん島ファーム ”大豆レボリューション”とは?
味噌や醤油をはじめ、豆腐、豆乳、納豆、枝豆、きなこなど、日本人にとって
日々の生活に欠かせない大豆。しかし、大豆の国内自給率はたった5%です。
放置され遊んでいる遊休耕地は、日本の耕地面積の10%以上ともいわれています
。そんな遊休耕地を使って大豆の自給率を上げられたら、、、、
http://www.toziba.net/project/daizu_revo/2008/what.html
どうにかしたいと、立ち上がった企画
環境ネットワークくまもと & パーマカルチャー九州の初コラボ
ただいま、一緒に手伝ってくれるスタッフを大募集しています♪
老若男女、畑へワイワイ集まって、まずは種を撒くことから始めてみよう。
種を撒くと必ず芽が出て、大豆は育ってきます。
雨が降っても、恵みの雨。日照りが続くと大豆が心配になったりと、生活に
畑を想う時間が”ひょっこり”登場します。遠くに遊びに行かなくても、身近
なところから始まる”農レジャー”。
ひょっこりひょうたん島ファームで繋がる”農コミュニティー”
そんなワクワクする”大豆レボ”を想像しています。
■第1回 「大豆レボ熊本」スタッフミーティング
日時 4月24日(金曜日) 午後7時~
場所 環境ネットワークくまもと事務所 熊本県熊本市大江本町6-24
(地図 http://www.kankuma.jp/nani/npo_nani.html#kankuma_map)
連絡先 二見 kfutami@ybb.ne.jp
山口 surfvideo@gmail.com
どなたでも参加できるまったりお気楽な集まりです。
植物を育てるのが初めてのあなたの参加をお待ちしています。
どうぞご遠慮無くおいでくださいね(^o^)
ご連絡お待ちしています。
BlogTop > スタッフ募集
- Recent Comments
-
- きなるきなり@皆で防疫しましょ♪:柿渋塗り・焼杉・土塗壁・三和土・芝屋根・木組み・刻みなどの伝統構法・技法のワークショップ @南九州!(鹿児島溝辺&宮崎都城) (07/30)
- きなるきなり@皆で防疫しましょ♪:柿渋塗り・焼杉・土塗壁・三和土・芝屋根・木組み・刻みなどの伝統構法・技法のワークショップ @南九州!(鹿児島溝辺&宮崎都城) (07/14)
- きなるきなり@皆で防疫しましょ♪:柿渋塗り・焼杉・土塗壁・三和土・芝屋根・木組み・刻みなどの伝統構法・技法のワークショップ @南九州!(鹿児島溝辺&宮崎都城) (07/12)
- きなるきなり@皆で防疫しましょ♪:柿渋塗り・焼杉・土塗壁・三和土・芝屋根・木組み・刻みなどの伝統構法・技法のワークショップ @南九州!(鹿児島溝辺&宮崎都城) (07/07)
- きなるきなり@皆で防疫しましょ♪:柿渋塗り・焼杉・土塗壁・三和土・芝屋根・木組み・刻みなどの伝統構法・技法のワークショップ @南九州!(鹿児島溝辺&宮崎都城) (07/03)
- きなるきなり@皆で防疫しましょ♪:柿渋塗り・焼杉・土塗壁・三和土・芝屋根・木組み・刻みなどの伝統構法・技法のワークショップ @南九州!(鹿児島溝辺&宮崎都城) (07/01)
- きなるきなり@皆で防疫しましょ♪:柿渋塗り・焼杉・土塗壁・三和土・芝屋根・木組み・刻みなどの伝統構法・技法のワークショップ @南九州!(鹿児島溝辺&宮崎都城) (06/24)
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds